作成者別アーカイブ: admin
【健康経営】握力自慢コンテストを行いました!
「9月25日に、握力自慢コンテストを行います」と社内連絡するや否や、昔は〇kgあった。という力自慢や、あの人が優勝するんじゃない?いやいやあの人も強そうだよ。という会話が飛び交いました。 1,2,3,5,7、10位 BB … 続きを読む
インフルエンザ予防接種
9月も残りわすがとなり、秋の陽気となってきました。 昼間の時間帯はまだまだ暖かい気温が続いていますが、朝方と夕方には少し肌寒いほどに気温の変化が見受けられます。 10月に入ると、この気温がぐっと下がると思われ、インフルエ … 続きを読む
【健康経営】わが社の健康経営への取り組みと福利厚生
9月22日 弊社社長が、静岡日本平ロータリークラブで、「わが社の健康経営への取り組みと福利厚生」について発表しました。 「社員とその家族の幸せを通して社会に貢献する。」という経営理念のもと、社員一人ひとりが健康で幸福感を … 続きを読む
【健康経営】OFFICE DE YASAI 始めました
健康経営を始めるにあたり、野菜不足の社員が多いのではと委員会で話し合いOFFICE DE YASAIを導入してみようという事になりました。 最初はあまり興味を示さなかった男性社員も、商品を見たり、購入した人の評判を聞いた … 続きを読む
【健康経営】べジチェック
推定野菜摂取量を「見える化」して食生活改善のきっかけ・コミュニケーションの活性化ができればと9月4日~6日に「べジチェック」をレンタルしました。 社員はもちろんのこと、弊社に来社したお客様にも測定していただきました。 測 … 続きを読む
新型コロナウイルスと熱中症
新型コロナウイルスの感染が広がってきています。 インフルエンザなどと同じ「5類」に移行してから、移行する前の3.4倍で増加が続いているそうです。 そんな中、マスクは飛沫防止に効果がある一方で、高温・多湿な環境では熱中症の … 続きを読む
【健康経営】健康経営に取り組んでいます
当社では、経営理念に掲げる「社員の幸せを通して社会に貢献する。」を実現するためのひとつとして、健康経営に取り組んでいます。 その第一歩である「健康宣言」を昨年10月にいたしました。 現在積極的に、社員の健康・ワークライフ … 続きを読む
新生活に慣れて
私はこの会社に入社してから3ヶ月が経ちます。新生活にもだんだんと慣れてくる一方で体の疲れを感じ始めるようにもなりました。そこで疲労回復のために有効的な方法をご紹介したいと思います。まず1つ目は、食事です。ついつい乱れてし … 続きを読む